今日も楽しくプログラミング教室やっています♪ 友だち同士で受講しています。 あーでもないこーでもない、 こんなプログラムできた! QUREOのここ改善してほしいなぁ。 など楽しくお互い教え合いながら進んでいます。 高学年の生徒はオリジナルゲーム制作に力を入れていますよ。 ★お友達同士での受講も大歓迎です! 是非教室に遊びに来てね!
みなさんゴールデンウィークはいかがでしたか? 教室ではゴールデンウィークからの【植木市】でちょっとウキウキした週の始まりでした。 休み時間に除いたらすごい人だらけ!! 久しぶりの活気に圧倒されました。 さて教室ではゴールデンウィーク開けからプログラミング能力検定を実施しています。 レベルが1~4までありどんどん難しくなっていきますが...
今週はプログラミング能力検定週間です。 初めて受ける生徒さんは緊張しながら受験しています。 先週までに試験対策講座を受けて自分の苦手なところや 今まであいまいだったところを再確認し準備万端で本番を迎えています。 角度や乱数、座標などプログラミング講座で学んだことの理解ができているか...
Tech Kids Grand Prix2022開催!! 今年もやります! Tech Kids Grand Prix2022!! QUREO賞の他に都道府県別でも賞が貰えるそうです。 応募資格は「小学生であること」 早速子どもたちに自分の作った作品を応募してみないかと 誘ってみました!! 通常のQUREOコースではなくずっと応募する作品をもくもくと作り始める子どもたちでした。 今まで習ってきた知識をフルに活かして...
お久しぶりです! 山形も梅雨があけました 暑い日が続きますね💦 みなさん熱中症にはお気をつけください!! 本日もかわいい生徒さんがプログラミング教室に来ていますよ。 開校当初から通ってくれている男の子です!! 【オリジナルゲーム】を作成中です🎮 どんなゲームにしようかスタッフと一緒に考えながら作っています。 キャラクターを進化させたい!...
4月🌸に入り温かくなってきましたね。 ピカピカ✨の1年生が教室の前を列になって通っていくのをほほえましく見ていました。 さて、教室でもパソコン・プログラミングを習い始める方が増えております📘 気になる方はぜひ説明会へお越しください👋 ~教室からお知らせです~ プログラミング能力検定の申し込みが始まりました。...
先月受検したプログラミング能力検定の結果が出ました。 結果は… みごと合格でした🎉🎉 写真をお願いしたところ 恥ずかしそうにしながらも撮ってくれました📷 桜咲く!? ということで「啓翁桜🌸」の写真もアップします☻ 毎年年の瀬に頂くのですが、 つぼみだったのが咲き始めました。 玄関に飾っていますので見てくださいね。
なぜプログラミングなのか。 プログラミングを学ぶべき理由とは何なのでしょうか。 動画では3つの理由を挙げています。 是非ご覧ください✨
お待たせしました!! 🌻夏期講習のお知らせ🌻 今年はプログラミングコースに加えて自由研究コースもご用意しております。 自由研究の題材をプログラミングにしよう!! オリジナルのゲームを作る過程を写真に撮り、 工夫した所、難しかったところを1枚の紙にまとめていきます。 さらに・・・ ゲームの内容を説明する動画も撮影!! 編集してQRコードを載せれば...
3月に入って大分あたたかくなってきましたね。 小学校は春休みに入ったようです。 3月に実施したプログラミング能力検定の受検が終了しました。 今回はレベル2の受検者が多かったですが、 受検者の皆さんがんばりました。 外部受検のお子さんもいらっしゃいましたよ。 プログラミング能力検定をお考えの方は 是非当教室で!! 次回は6月に予定しています(^^♪