🎉 お知らせ 🎉 10月14日(土)10時、11時のみ試験実施いたします!! 人気の土曜日ですが9月、10月、11月開校日がないため次回は12月2日とご案内しておりましたが、 今回2時間ですが開校することになりました🌸 先着順になりますのでお申し込みは早めにお願いします。 これを逃すと12月2日まで土曜日はありません😢...
2023/07/31
🎉動画を作ってyoutubeにアップしようプロジェクト始動🎉 きっかけは子どもたちの 「youtubeに動画を上げようよ!」 という話から始まりました。 じゃあ、作った作品を紹介する動画とかは? ゲームをお互いプレイする動画もいいんじゃないか。 と、どんどん話は進みました。 実際に動画作成に使用しているソフトを体験し 短い動画を作成しました。...
夏季休暇のお知らせです。 8月11日~8月16日まで休校とさせていただきます。 お問い合わせがありましたらLINEまたはWEBからお問い合わせください。 返信は17日から順次回答いたします。 試験は17日より承ります。 17日~25日までに試験をご希望の場合は早めにお申し込みください。
2023/07/10
夏の短期集中レッスンのチラシ届きましたか? まだ「見ていないよ」っていう方はトップページを見てくださいね。 そのチラシの作成をゆうと君が手伝ってくれました。 友だちのりく君も一緒に協力してくれました。 illustratorというデザインソフトに興味深々の2人。 チラシってこうやって作るんだよ。 こういうこともできるんだよと、...
今日は少し早く来てタイピングを自主練習。 寿司打からはじまり、ポップコーン、いろいろなタイピングゲームを教わりました。 さらにはタイピングの模擬試験に挑戦!! どんどんレベルを上げています。 模擬試験の長文では「頭がおかしくなる!!」と言いながら果敢に挑戦していました。
生徒さんよりお野菜をいただきました。 自分で育てているお野菜だそうです。 いんげん、大根、写真に写っていないのですがレタスをいただきました✨✨ このいんげん形がスーパーで目にするものと形が違っているのわかりますか? 平べったい形をしています。 「成平(なりひら」という品種だそうです。 なかなか市販されていないそうですが...
TECK KIDS GARND PRIX2022 QUREO賞を受賞したゆうと君。 記念のトロフィーと一緒にポーズ!! 今年のコンテストでも入賞目指しがんばります。 2個同時制作中。
試験ご希望の受験生様 夏期の試験について ■受験料の振込期日 7月、8月は連休やお盆休みがあるため受験料の振込期日にご注意ください。 特に連休・お盆休みを挟む場合は振込期日が変則的になっておりますので振込ご案内メールをよく確認していただくようにお願いいたします。 ■試験の申込...
暑い日が続いておりますね。 教室に来る生徒たちも「ι(´Д`υ)アツィー」と言いながら来るので、授業開始前に部屋を涼しくして待っています。 さて、今週は中学校の大会の振替で月・火がお休みだったため、 「中学生」の生徒が午前中から来ていました。 小学生のころから一緒の時間で授業を受けていたのですが、 中学校になってからは別々に。...
プログラミング教室では授業の前に【タイピング】の練習をしています。 ホームポジションってどこか知っていますか? タイピングの基本はホームポジションからの移動が大切です。 キーボードには触っているけれど、 意外と知らない人が多いんですよね。 【F】と【J】のボタンに出っ張りがあって、 これがそれぞれの人差し指の位置だよと説明すると 驚かれます。